光触媒の豆知識

光触媒とは? 二酸化チタンに紫外線を照射すると、強い酸化作用と親水作用を伴った化学反応が起こります。
この作用が光触媒と呼ばれる作用です。
この酸化作用により、空気中の有機化合物や細菌は水と二酸化炭素に分解されます。
この作用は長期間続き、光が当たっている状態で、悪臭の元になるアンモニアなどの有機化合物を分解し続けるのです。
衣類などに噴霧して消臭効果を発揮するタイプのものではなく、自然な太陽光線(紫外線)に反応して起こる自然な消臭・抗菌効果が得られます。
その効果は? お部屋に置くだけで、光触媒の作用により、空気中のニコチン、アンモニアなどを分解し、消臭作用を発揮します。
細菌などもこの酸化作用で分解することから、抗菌目的で病院などにも採用されています。
また、光触媒の親水作用によって、水のクラスターが小さくなり、植物が吸収、分解し易い状態になります。
洗顔水や加湿器に入れてご利用になると、お肌への吸収も良く、美肌効果が期待できます。
製品の特徴 当社では光触媒の作用が効果的に発揮できるよう、表面積の大きいサンゴに二酸化チタンを塗布し、日光や空気との接触面積を広げて、効果が最大限に発揮できるよう加工しました。
また、サンゴ自体も炭酸カルシウムの塊ですから、自然なミネラルを放出しますので安心して楽しめると思います。
お部屋の出窓にちょっと置くだけで、消臭・抗菌効果が発揮される商品です。

商品のお問い合せはこちらへ

Copyright © 2009-2012 Ocean Stream Inc. All Rights Reserved.